2015年3月29日日曜日

YouTubeの4K/60fpsの動画は我が家のPCで再生できるのか?テスト

さてYouTubeにはすでに4Kの動画や60fpsの動画がありますが、なんとその両方の条件を満たした動画が実験的にアップされているそうです。

YouTubeが4K/60fpsのビデオを実験的に提供…見られないコンピュータやディスプレイがほとんどだけど - TechCrunch

まず前提として4Kディスプレイが無いと本当の意味で4Kを「再生した」ことにはなりませんが、ディスプレイを買う前にPCスペックがその再生環境にあるかどうか、これらのYouTubeの動画でテストすることができます。

ちなみに我が家のメインPCのスペックは

OS:Windows 8.1 64bit、CPU:Core i7 3770、メモリ:8GB、SSD:240GB

となっており、ビデオカードなどの増設はしておりません。
なのでグラフィック性能は3770内蔵のインテルHD4000となります。
すでに3年前の第3世代Coreプロセッサーですが、現役バリバリです。

それではTechCrunchで紹介されていた動画、中でも60fpsのヌルヌル感が一番良く確認できたこの動画をテストとして再生してみました。

まずは720p/60fpsで再生。


CPUの占有率は9%。
速度は3770の定格3.4GHzに比べ、2.18GHzとクロックダウンしています。
ぶっちゃけノートPCの主流の解像度であるWXGA (1366x768)であればこれで十分ですね。


続いて1080p/60fpsで再生。


CPUの占有率は15%。
速度は720pほどではないですが、2.41GHzとクロックダウンしています。
我が家のディスプレイはこれが限界で、これ以上動画の解像度を上げても意味は無いですが、将来に向けてということでテストを続けます。


続いて1440p/60fpsで再生。


CPUの占有率は47%。
速度は3.67GHzと定格の周波数で作動していることが分かります。
ここにきてぐっとCPUの負荷が高まりましたね。
さすがにこの辺りから内蔵グラフィックの限界かなと思います。
ちなみに1440pは解像度WQHD (2560x1440)となりますが、これに近い解像度のノートとなるとMacBook Pro Retina(2560x1600)がありますね。
スペック的にもMacBook Pro Retinaでギリギリ再生できるかな?といった感じです。


そして遂に来ました4Kこと2160p/60fpsで再生。


CPUの占有率は86%。
速度は3.64GHzと定格の周波数で作動していることが分かります。
ちなみにマルチコアで作動してるのでターボ・ブーストがかかることは無いです。
ファンが高回転で作動しこのマシンのほぼ限界であることが分かりました。
CPUの寿命を縮めたくないので、4Kディスプレイを買っても恐らくこのPCでの4K再生はしないと思いますw

手っ取り早くこれを再生したいならiMac Retina 5Kをオプションで i7に変更したものですかね。
標準構成だとi5ですが、ハイパースレッディング機能のないi5では高負荷な動画再生は厳しいのではないでしょうか。

ということでテストを終えましたが、4Kでも30fpsならうちのPCでもそこそこ余裕も出てくるかなと思いますし、現状アマチュアが買える4Kカメラは30fpsが限界でしょうし、4K/60fpsを撮って編集してYouTubeで観るといった流れはまだまだ先の話ですね。


2015年3月21日土曜日

iPhoneよりiPadのマイクで録ったほうが音が良い?

ポッドキャスト番組の収録で何となく感じていた「iPhoneよりiPadのマイクで録ったほうが音が良い気がする」を検証すべく、比較実験の動画を作ってみました。
ちなみに今回使用したのはiPhone4SとiPad mini 2でございます。

結論からいうと、iPadの方が明らかに低ノイズで音が良いということです。
マイク自体の性能の差なのか、大きさや構造やマイク位置による差なのか分からないですが、実際に動画で確認していただけるとその差が分かるかと思います。

2015年3月19日木曜日

やってみせ、言ってきかせて、させてみせ、ほめてやっても、猫は動かじ

私が5年前に山本五十六の名言を猫風にしてツイートした「やってみせ、言ってきかせて、させてみせ、ほめてやっても、猫は動かじ」というのが、何故か最近バズってたようですw


何でだろうと思って調べてみたら、猫(ぬこ)のガイドライン 62匹目という2chの書き込みからTumblrに拾われてそこから沢山リブログされてたみたいです。
659 :水先案名無い人:2015/02/27(金) 18:25:21.30 ID:3n01OMIkO
730(1): 2015/02/27(金) 10:09:39.98 ID:P1GE/x8b(1) AAS
やってみせ、言って聞かせて、させてみせ、
ほめてやらねば、人は動かじ。
732: 2015/02/27(金) 12:14:44.63 ID:HSZV64Hn(1) AAS
やってみせ、言って聞かせて、させてみせ、
ほめてやっても、猫は動かじ。 

それはそうとオッサンみたいになってるオッドアイ君。
動けジオ(みたいな猫)!何故動かん!?

2015年3月18日水曜日

元日ハム選手、釣り竿で下着泥棒w

ということで今回のボイスブログ君はこのニュース。
色々と突っ込みどころ満載の事件ですが、なんでまた50代女性の(ry
釣りざおで女性の下着を盗もうとしたとして、京都府警山科署は10日、京都市山科区音羽沢町、プロ野球・日本ハムの元選手で自称会社員の中西有希人容疑者(37)を窃盗未遂容疑で逮捕した。
逮捕容疑は、今年1月28日午前8時10分ごろ、自宅2階から、隣の50代女性宅に釣りざおを伸ばし、2階ベランダに干してあった女性用下着を盗もうとした、としている。
さおに糸や針は付いておらず、引っ掛けて盗もうとしたとみられる。中西容疑者は「たまたま修理で、さおを伸ばしただけ」と容疑を否認しているという。
「さお出しただけ」…元ハム投手が下着窃盗でアウト
色々な趣味を持つのはいいけど犯罪はダメ絶対に!

2015年3月12日木曜日

アベノミクスの第3の矢、成長戦略

今回のボイスブログ君はロボットや水素自動車やドローンや3Dプリンタなど、成長戦略といわれている分野のお話です。

DMMやソフトバンクのようなIT企業が続々とロボット事業に参入していますが、人口減少や少子高齢化で人間の代わりにロボットが仕事をする機会は今後増えていくでしょうね。

あと、水素関連だと「岩谷」が有名ですがミライの発表会の時に株を買おうかどうか迷った記憶がありますw

沖縄に移住したい…

3月だというのにまだまだ寒いですね。
年をとったせいか寒さに弱くなったせいか、暖かい場所に移住したいと思うようになりました。

今年も友達と沖縄に行く予定ですが、北海道はまだ行ったことがないので夏にでもなったら格安航空で行ってみようかなと思います。

そんなこんなで今回の池袋なうは移住するなら沖縄?北海道?です。

2015年3月11日水曜日

Apple Watch 発表されましたね

先日ついにアップルからApple Watchの発表がありました。
どちらかというと凄いスリムになったMacBookの方に興味が行きがちですがw

ちなみに我が家にある初代MacBookももう9歳。
液晶はムラだらけ、バッテリーは死亡、おまけにCPUがC2DでなくCore Duoなので64bitOS非対応でSnow Leopard以降をインストールできないという満身創痍なMacなのです。
もはや興味を持ってくれるのは猫だけです。



そんなわけで今回のボイスブログ君はApple Watchなどのウェアラブルデバイスに関する話です。
Googleの中の人がGoogle Glassは失敗だったと発言するなど、なかなか流行りそうで流行らない分野ですが、今後どうなっていくのでしょうか。



2015年3月10日火曜日

ワイヤレス テレビチューナー 「PIX-BR310L」 レビュー

無線LANルーターに繋いで視聴するタイプのピクセラのTVチューナー「PIX-BR310L」を購入してみました。



今まで何度もUSBタイプのTVチューナーを買ってPCに繋ぎ使ってたのですが、1台目はWin8.1にしたら正常に動かなくなり、2台目はiPhoneに動画が移動できる機能がiOSのバージョンアップにつきサポート切れという、もういい加減うんざりしてたところですw

そこで目についたのが、マルチOS対応と書かれていたこの 「PIX-BR310L」 。
なんとWindows 8.1、Android、iOS、Kindleに対応してるとのこと。
しかもLAN接続ですので、無線で繋がっていればどの端末でも試聴出来る手軽さが嬉しい。
USB接続タイプのってチューナー自体がドングルになってて厄介なんですよね。

ということで早速レビュー動画を撮ってみました。



一つ盲点だったのは、PCにUSBオーディオを繋いでいるとWindows版のアプリはエラーになってしまうこと。
今まで使っていたチューナーもそうだったので、PCに繋ぐTVチューナー自体がそういう規格なのかな。
モニターもHDCP未対応では映らないはずですので著作権保護絡みかもしれませんね。

あと、コメントで「ソニーのnasneみたいっすね」と言われ、ああ確かに!と。
さすがにnasneの方が高いですが、中古ならありかもしれませんね。

2015年3月7日土曜日

賃貸と持ち家、どっちがお得なんでしょうね

今回の池袋なうはチビリアンの引越しの話から賃貸派か持ち家派かという流れに。
自分の場合は実家と賃貸をちょうど人生の半々ぐらい過ごしてるので、どちらにも良いところ悪いところがあるのが分かりますが…
最近思うのは、今まで払ってきた家賃を全部貯金できたら栃木で一軒家買えたなーとw
まあ今更意味のない妄想ですが切ないですね。




2015年3月4日水曜日

MADニュースが続いてた

MADニュースといわれるジャンルの動画がありまして、
主にニュース番組の音声を切り貼りすることによって製作される。
使用される音源は主にNHKニュースの音源が使われることが多いが、稀に千葉日報など他のニュース番組の音源が使用されることがある。
MADニュースとは - ニコニコ大百科


ルーツを辿るとタモリのオールナイトニッポンの『つぎはぎニュース』というコーナーだったりするのですが、何気に音声編集の良い練習になったりします。
(色々な意味で限りなくグレー、というかアウトですよねw)

検索してみたらまだニコ動やYouTubeで作られている方いるんですね。
久しぶりに聴いてみたら、腹筋崩壊しましたw




昔ちょっとだけチャレンジして作ってみたもの↓




ネットにおける音声コンテンツ

今回のボイスブログ君はインターネットにおける音声コンテンツ、ネットラジオやポッドキャストは今後どうなっていくのか?などです。

かつてタジーと知り合うきかっけになったCaspeeeというガラケーでポッドキャストが聴けるなんていうサービスもありましたが、技術や文化が変わると要らなくなってしまうネットサービス側というのは、なかなかシビアなお仕事ですよね。

ただメディアとしてのラジオが地上波から無くなることは考え難いのと同じように、ネット上でも細々とポッドキャストなどは続いていくのかなーと思ってます。




2015年3月2日月曜日

淘汰されるバイラルメディア

う、ブログの更新が1ヶ月遅れてる…

それはさておき今回の池袋なうは悪質バイラルメディアにいいね!を押さない勇気です。
最近淘汰の激しいバイラルメディアですが、平然と記事や画像をパクる媒体などどんどん潰れろーって感じですね。
しかし「バイラルメディア」が中々出てこないポンコツパーソナリティ二人なのでございますw